未分類– category –
-
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、下記期間を夏季休業とさせていただきます。 【 夏季休業期間 】2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日) 2025年8月18日(月)より通常通り営業いたします。 休業期間中にいただいたお問... -
就業規則作成・見直しのポイント
就業規則は、会社で就業するにあたっての守るべきルールを定めた規則集です。労働者とのトラブル防止に役立ち、会社を守ると同時に、労働者が安心して働くためにもとても重要な役割を果たします。 トラブルが発生してからでは遅いため、事前に最善の就業規... -
キャリアアップ助成金に「短時間労働者労働時間延長支援コース」が創設されました
2025年7月1日からキャリアアップ助成金に「短時間労働者労働時間延長コース」が創設されました。 創設された「短時間労働者労働時間延長支援コース」では、労働者を新たに社会保険に加入させるとともに、収入増加の取り組みを行った事業主に対して労働者1... -
「過労死等の労災補償状況(令和6年度)」が公表されました
厚生労働省は、令和6年度の「過労死等の労災補償状況」を取りまとめ、公表しました。 ※過労死等とは、業務における過重な負荷による脳血管疾患若しくは心臓疾患を原因とする死亡若しくは業務における強い心理的負荷による精神障害を原因とする自殺による... -
ハラスメント対策(カスハラ・就活セクハラ)、女性活躍推進に関する改正ポイント
「カスハラ」、「就活セクハラ」の防止策等を企業へ義務付ける改正労働施策総合推進法、男女雇用機会均等法、女性活躍推進法が2025年6月11日に公布されました。 企業は深刻化している「カスハラ」、「就活セクハラ」への理解を深めるとともに、対策を行う... -
2025年6月施行 職場における熱中症対策の強化について
熱中症の重篤化を防止するため、2025年6月1日より労働安全衛生規則が改正され、労働者への熱中症対策が事業者に対して義務付けられました。近年の猛暑の深刻化も影響し、職場における熱中症により1年間で約30人が亡くなり、1,000人以上が4日以上仕事を休業... -
ホームページを公開しました
このたび、当事務所のホームページを公開いたしました。当事務所のサービス内容や特徴をより分かりやすくお伝えできるよう、シンプルで見やすいデザインを心がけております。 今後はこちらの「お知らせ」ページで、最新の情報を発信してまいります。ぜひブ...
1